Eyewear
Find joy in your glasses and wear them for a long time with affection
Glasses are both a tool for seeing things and a fashion item. We don't just offer one or the other, but instead offer suggestions that value a balance of both.
Pickup Item
-
AHLEM Belleville
Regular price ¥75,900 JPYRegular priceUnit price / per -
LESCA LUNETIER Upcycling Collection Crown Panto 8mm
Regular price ¥72,600 JPYRegular priceUnit price / per -
EYEVAN Acosta
Regular price From ¥46,200 JPYRegular priceUnit price / per -
EYEVAN Webb wide
Regular price From ¥50,600 JPYRegular priceUnit price / per
Blog
-
AHLEMに惹かれて
今年の5月、横浜・元町への移転に伴い、新しく取り扱いを始めたメガネブランド「AHLEM」。インスタグラムの投稿では、展開モデルのご紹介をしておりますが、どういうブランドなのか、ウチムラで扱うことになった背景等、ちゃんとお伝えできていなかったので、今回ブログにまとめています。是非最後までご覧頂けると嬉しいです! AHLEMとはどんなブランドか 2013年にAhlem Manai Platt(アーレム・マナイ・プラット)さんが、パリとLAを拠点に立ち上げたブランドです。製造は、世界眼鏡三大産地である、フランスのジュラ地方にて、職人さんの手作業によって生産されています。20世紀初頭のバウハウスムーブメントに強く影響を受けており、美しいフレームライン、シンプルなデザインのなかに、さりげなくあしらわれた繊細なディティールは、パリで生まれ育ちファッション業界出身のアーレムさんならでは。 Ahlem Manai Plattさん AHLEMとの出会い 私がAHLEMと出会ったのは、数年前のこと。元々全く違う業界で働いていたので、どういうメガネブランドがあるのかを勉強していく中で知ったブランドでした。また、メガネは人の印象を大きく左右する重要なアイテムのため、もっと自分のスタイルに合うものはないだろうか、と探していたところでした。そんな時に出会ったブランドがAHLEMです。 AHLEMのアイコンモデルのFOX型Place Mireille (ミレイユ)を初めて見た時「なんて素敵なメガネなんだろう!実際に試着してみたい!!」と思い、都内のとあるメガネ屋さんへ。 AHLEMのアイコンモデル Place Mireille 初めて手にしたAHLEMは、どれもメガネというより、ジュエリーやアクセサリーのような華やかさがあって、これまで見たメガネとは全然違う雰囲気に衝撃を受けました。 夫には、「AHLEMのFOX型を買いに行ってきます!!」と宣言をして行ったのですが、他にも素敵なフレームが沢山ありすぎて、散々迷った挙句、当初の目的とは違う小ぶりのクラウンパントMonceau(モンソー)を購入(笑)これが、初めて購入したAHLEMでした。 私が初めて購入したAhlem "Moncau" AHLEMを取り扱いに至った経緯 AHLEMの単なるファンだった当時、まさか自分のお店でAHLEMを扱えるとは、夢にも思っていませんでした。...
AHLEMに惹かれて
今年の5月、横浜・元町への移転に伴い、新しく取り扱いを始めたメガネブランド「AHLEM」。インスタグラムの投稿では、展開モデルのご紹介をしておりますが、どういうブランドなのか、ウチムラで扱うことになった背景等、ちゃんとお伝えできていなかったので、今回ブログにまとめています。是非最後までご覧頂けると嬉しいです! AHLEMとはどんなブランドか 2013年にAhlem Manai Platt(アーレム・マナイ・プラット)さんが、パリとLAを拠点に立ち上げたブランドです。製造は、世界眼鏡三大産地である、フランスのジュラ地方にて、職人さんの手作業によって生産されています。20世紀初頭のバウハウスムーブメントに強く影響を受けており、美しいフレームライン、シンプルなデザインのなかに、さりげなくあしらわれた繊細なディティールは、パリで生まれ育ちファッション業界出身のアーレムさんならでは。 Ahlem Manai Plattさん AHLEMとの出会い 私がAHLEMと出会ったのは、数年前のこと。元々全く違う業界で働いていたので、どういうメガネブランドがあるのかを勉強していく中で知ったブランドでした。また、メガネは人の印象を大きく左右する重要なアイテムのため、もっと自分のスタイルに合うものはないだろうか、と探していたところでした。そんな時に出会ったブランドがAHLEMです。 AHLEMのアイコンモデルのFOX型Place Mireille (ミレイユ)を初めて見た時「なんて素敵なメガネなんだろう!実際に試着してみたい!!」と思い、都内のとあるメガネ屋さんへ。 AHLEMのアイコンモデル Place Mireille 初めて手にしたAHLEMは、どれもメガネというより、ジュエリーやアクセサリーのような華やかさがあって、これまで見たメガネとは全然違う雰囲気に衝撃を受けました。 夫には、「AHLEMのFOX型を買いに行ってきます!!」と宣言をして行ったのですが、他にも素敵なフレームが沢山ありすぎて、散々迷った挙句、当初の目的とは違う小ぶりのクラウンパントMonceau(モンソー)を購入(笑)これが、初めて購入したAHLEMでした。 私が初めて購入したAhlem "Moncau" AHLEMを取り扱いに至った経緯 AHLEMの単なるファンだった当時、まさか自分のお店でAHLEMを扱えるとは、夢にも思っていませんでした。...
-
内村眼鏡店、LESCA LUNETIER一色に染まるってよ!!
-レスカの魅力に包まれるイベント- . . 8月23日(金)〜9月8日(日)の期間、内村眼鏡店の店内がレスカ一色に染まります! 普段はご覧いただくことの出来ない特別なラインナップを加えた約300本のフレーム。レスカの眼鏡がどのようにして生まれ、進化し、そしてなぜ世界中で愛されているのか、そんなレスカの歴史も紐解きながら、デザインの美しさやスタイル、その本当の魅力を存分にお伝えしたいと思っております。 . 初めてレスカをご覧いただく方はもちろんですが、既にレスカをご存知の方もきっと新たな発見があると思います。是非このブログをご覧いただき、レスカの世界への期待を膨らませていただければ幸いです。 そしてイベント当日、皆様とお会いできることを心より楽しみにしております。 , . フランス・ジュラ地方で受け継がれる伝統の眼鏡作り , . . ジュラ地方は、日本の鯖江と並ぶ世界三大眼鏡産地の一つです。豪雪地帯であるジュラでは、室内で作業ができる仕事として、眼鏡作りが19世紀には主力産業となっていたそうです。鯖江も豪雪地帯のため、冬季期間における農家の副業として眼鏡作りが始まっており、産業が発展した背景は鯖江とよく似ています。 . そんなジュラで、20世紀初頭から眼鏡製造に携わってきたのがレスカ家です。「French Heritage(フランスの伝承)」を掲げ、代々情熱を注いできました。 . . 1964年、ジョエル・レスカさんは自身のブランド「Lesca LUNETIER(レスカ ルネティエ)」を立ち上げます。大手眼鏡ブランドでの経験を活かし、ジュラの伝統的な眼鏡製法とフレンチトラッドなデザインを融合。職人たちとの深い信頼関係を築き、受け継がれてきた技術と役割を大切にしながら、常に進化し続けています。 . この「French Heritage(フランスの伝承)」とは、単なる技術の継承にとどまらず、フランスの文化と歴史、そして職人たちの魂を宿した眼鏡作りそのものを意味しています。 . . レスカの3つの魅力的なコレクション ....
内村眼鏡店、LESCA LUNETIER一色に染まるってよ!!
-レスカの魅力に包まれるイベント- . . 8月23日(金)〜9月8日(日)の期間、内村眼鏡店の店内がレスカ一色に染まります! 普段はご覧いただくことの出来ない特別なラインナップを加えた約300本のフレーム。レスカの眼鏡がどのようにして生まれ、進化し、そしてなぜ世界中で愛されているのか、そんなレスカの歴史も紐解きながら、デザインの美しさやスタイル、その本当の魅力を存分にお伝えしたいと思っております。 . 初めてレスカをご覧いただく方はもちろんですが、既にレスカをご存知の方もきっと新たな発見があると思います。是非このブログをご覧いただき、レスカの世界への期待を膨らませていただければ幸いです。 そしてイベント当日、皆様とお会いできることを心より楽しみにしております。 , . フランス・ジュラ地方で受け継がれる伝統の眼鏡作り , . . ジュラ地方は、日本の鯖江と並ぶ世界三大眼鏡産地の一つです。豪雪地帯であるジュラでは、室内で作業ができる仕事として、眼鏡作りが19世紀には主力産業となっていたそうです。鯖江も豪雪地帯のため、冬季期間における農家の副業として眼鏡作りが始まっており、産業が発展した背景は鯖江とよく似ています。 . そんなジュラで、20世紀初頭から眼鏡製造に携わってきたのがレスカ家です。「French Heritage(フランスの伝承)」を掲げ、代々情熱を注いできました。 . . 1964年、ジョエル・レスカさんは自身のブランド「Lesca LUNETIER(レスカ ルネティエ)」を立ち上げます。大手眼鏡ブランドでの経験を活かし、ジュラの伝統的な眼鏡製法とフレンチトラッドなデザインを融合。職人たちとの深い信頼関係を築き、受け継がれてきた技術と役割を大切にしながら、常に進化し続けています。 . この「French Heritage(フランスの伝承)」とは、単なる技術の継承にとどまらず、フランスの文化と歴史、そして職人たちの魂を宿した眼鏡作りそのものを意味しています。 . . レスカの3つの魅力的なコレクション ....
-
EYEVAN TRUNK SHOW 6/28 Fri - 7/7 Sun
移転オープンして初のイベント EYEVAN Trunk Showを、6/28(金)~7/7(日)の10日間、開催します! ◾️EYEVANについて 日本のファッションカルチャーの礎を築いたブランド「VAN」が”着るメガネ”をコンセプトに1972年にスタート。それまでは、視力矯正の道具でしかなかったメガネを、ファッションアイテムとして打ち出したことは、当時とても画期的なことでした。デザイン、品質ともに世界的な評価を得て、NYタイムズにも取り上げられ、マドンナを始めとするセレブを顧客に持つなど海外からも高い評価を受けていました。その後、ブランドは一時休止しましたが、2018年に復活し、現在に至ります。 . . . . ◾️ウチムラがなぜEYEVANをセレクトしているのか まず一つ目のセレクト理由は、ファッションとの馴染みの良さです。存在感のあるい線の太いフレームから、さらりと掛けられる線の細いフレームまでラインナップが豊富なのですが、更に、一つのモデルに対してのカラーバリエーションがとにかく多いのも特徴の一つ。 . . ブラウン一つとっても、赤っぽいブラウン、黄が強いブラウンのように、絶妙な色味の違いのため、お手持ちのお洋服に合わせてお楽しみ頂けるのはもちろん、お顔に映える一本が見つかります。 . . 二つ目の理由は、色々なメガネを見てきましたが、同価格帯のアセテートフレームの中では、ダントツで品質が高いと感じています。メガネの品質が高いとはどういうこと?と思われる方がいらっしゃると思いますが、ぱっとみて一番わかりやすいのが、磨きの綺麗さ。磨きによってフレームの艶感が全然違います。また、EYEVANのフレームは歪みが非常に少ないです。 . . 更に、フロントとテンプルを繋ぐ合口(あいくち)が、きっちりあっているかどうかも、私たちがよく確認するポイントです。EYEVANの合口はいつもビタっとぴったり合っています。 . . その他、細かい点を挙げるとキリがないのですが、テンプルエンドに滑り止めがついていたり、テンプルの芯に彫金が施されていたり、細部まできちんと作られています。生産性を上げながら、高い品質を維持していくのは、相反することなので大変なことだと思うのですが、EYEVANは、その点素晴らしいと思います。 . 三つ目の理由は、EYEVANはクラシックな形が多く、いい意味で普通なフレームが多いことです。私達自身、ファッションは好きなのですが、ファッション業界出身ではないので、個性的になりすぎることに少し抵抗感があります。 . ....
EYEVAN TRUNK SHOW 6/28 Fri - 7/7 Sun
移転オープンして初のイベント EYEVAN Trunk Showを、6/28(金)~7/7(日)の10日間、開催します! ◾️EYEVANについて 日本のファッションカルチャーの礎を築いたブランド「VAN」が”着るメガネ”をコンセプトに1972年にスタート。それまでは、視力矯正の道具でしかなかったメガネを、ファッションアイテムとして打ち出したことは、当時とても画期的なことでした。デザイン、品質ともに世界的な評価を得て、NYタイムズにも取り上げられ、マドンナを始めとするセレブを顧客に持つなど海外からも高い評価を受けていました。その後、ブランドは一時休止しましたが、2018年に復活し、現在に至ります。 . . . . ◾️ウチムラがなぜEYEVANをセレクトしているのか まず一つ目のセレクト理由は、ファッションとの馴染みの良さです。存在感のあるい線の太いフレームから、さらりと掛けられる線の細いフレームまでラインナップが豊富なのですが、更に、一つのモデルに対してのカラーバリエーションがとにかく多いのも特徴の一つ。 . . ブラウン一つとっても、赤っぽいブラウン、黄が強いブラウンのように、絶妙な色味の違いのため、お手持ちのお洋服に合わせてお楽しみ頂けるのはもちろん、お顔に映える一本が見つかります。 . . 二つ目の理由は、色々なメガネを見てきましたが、同価格帯のアセテートフレームの中では、ダントツで品質が高いと感じています。メガネの品質が高いとはどういうこと?と思われる方がいらっしゃると思いますが、ぱっとみて一番わかりやすいのが、磨きの綺麗さ。磨きによってフレームの艶感が全然違います。また、EYEVANのフレームは歪みが非常に少ないです。 . . 更に、フロントとテンプルを繋ぐ合口(あいくち)が、きっちりあっているかどうかも、私たちがよく確認するポイントです。EYEVANの合口はいつもビタっとぴったり合っています。 . . その他、細かい点を挙げるとキリがないのですが、テンプルエンドに滑り止めがついていたり、テンプルの芯に彫金が施されていたり、細部まできちんと作られています。生産性を上げながら、高い品質を維持していくのは、相反することなので大変なことだと思うのですが、EYEVANは、その点素晴らしいと思います。 . 三つ目の理由は、EYEVANはクラシックな形が多く、いい意味で普通なフレームが多いことです。私達自身、ファッションは好きなのですが、ファッション業界出身ではないので、個性的になりすぎることに少し抵抗感があります。 . ....
-
About non-prescription UV-cut color lenses
If you are ordering eyeglass frames with non-prescription UV-cut color lenses from our online shop, please choose the color from the images below. When placing an order, please enter your...
About non-prescription UV-cut color lenses
If you are ordering eyeglass frames with non-prescription UV-cut color lenses from our online shop, please choose the color from the images below. When placing an order, please enter your...
Eyeglass services
To ensure the best possible fit, we provide vision tests, lens recommendations, adjustments to fit, and repairs.